smart-trip & simple-life

海外旅行の記録・生活に役立つ情報を発信していきます。

備忘録:台湾の悠遊カード(Easycard)について


ⓘスポンサードリンク


台湾には,日本のSuica的な存在である「悠遊カード(Easycard)」というものが存在します。

バス,電車といった交通機関ではほとんど使用できるため,地下鉄移動の多くなる台湾旅行を快適にするためには購入は必須です。

f:id:qualityup:20190320173652p:plain

使い方

Suicaのように事前にカードに現金をチャージして使用する。チャージはコンビニや駅の改札前などで可能。ただし,改札前のチャージ機はお釣りが出ないため,大きいお札しかない場合には崩しておく必要あり。

入手方法

コンビニや駅で購入可能です。また,空港の電子票證聯合服務のカウンターでも購入できるようです。もちろん空港にもコンビニはあるので,そこでも購入できます。自分は桃園空港のセブンイレブンで購入しました。お店の商品棚に並んでいるわけではない場合にはレジで悠遊カード(もしくはEasycard)が欲しいと店員に伝えると出してくれます。その時にチャージ金額を訊かれるので,希望チャージ額を伝えます。チャージ金額+カード料金100元を支払えば購入完了です。

注意

電車もバスも日本と同じように乗るときと降りるときにタッチします。電車は自動改札があるので平気ですが,バスは乗るときだけではなく降りる時にもタッチすることを忘れないようにしましょう。自分は桃園空港から台北市内へのバスに乗った際に,降車時にタッチし忘れてバスでカードが使用できなくなりました。降りる時,運転手さんは何も言ってくれませんでした…。(後にバスターミナルのカウンターで直してもらいました。)ちなみにバスで使えなくなってもなぜか電車は使えました。

お得な裏技

悠遊カードは残高マイナスまで使用可能です。日本のSuicaですと降りる時に残高不足で改札をタッチするともちろんはじかれますが,このカードは通過できます。よって,台北市内から空港までの電車などの旅行最後のカード使用で残高不足するくらいにチャージしておくと,カード残高を使いきることができます。

 

いかがでしたでしょうか。悠遊カードはとても便利だったのでぜひ使ってみてください。ちなみに,海外Simで台湾の電話番号を保有していれば,Youbikeというレンタル自転車を悠遊カードで簡単に使うこともできます。(登録が必要です。)

  

 ↓ ブログ村ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村