smart-trip & simple-life

海外旅行の記録・生活に役立つ情報を発信していきます。

【Raw現像が難しい・めんどくさい人向け】無課金でjpeg画像編集


ⓘスポンサードリンク


Raw現像の処理が重い、Raw現像がめんどくさい、Raw現像が初心者でよく分からないという人はまずはjpegを画像加工するのがお手軽で良いです。

今回はスマホで簡単にできるjpegの画像編集についてご紹介いたします。

Raw現像とjpeg画像編集の違い

f:id:qualityup:20200528112721p:plain

Rawとjpegがそもそも何かというとファイルの種類です。Rawは直訳すると「生」のことでカメラでセンサから取り込んだ光の情報そのものです。jpegはその光の情報から必要ない部分を削除して生成されたものなのでRawはjpegを包括していると言えます。jpegに対するRawのメリット・デメリットを簡単にまとめると以下の通りです。

jpegに対するRawのメリット

・画像加工の自由度が圧倒的に高い(撮影に失敗しにくい)
・撮るときの手間が小さい

jpegに対するRawのデメリット

・データが重い
・編集がめんどくさい(PC必須)

Rawは光の情報をそのまま保存してあるので、画像をある程度自由に編集にできます。なので、RawはF値・シャッター速度・露出を設定して撮れば、後からどうとでもなります。家でゆっくり自分好みの写真に仕上げることができます。(白飛び・黒つぶれだけは、Raw現像でも救いようがないのでヒストグラムを確認しながら撮りましょう。)逆にjpegで撮る場合には後から変更が困難なのでコントラストやホワイトバランス等の設定をちゃんと決めてから撮るという設定の手間があります。また、外は明るくて画面が見にくかったりするので家で冷静になって画像をチェックしてみると思ってたのとなんか違うな。。。ってなってしまう事故があります。

じゃあ、結局Rawが最強?っていうとそれは人によります。まず何より編集が思ったよりめんどくさいです。処理負荷が大きいためPCのスペックが低いと、一つ一つの編集が鬼のように時間がかかり処理落ちしたりもするので難しいです。また、データ容量が非常に大きいのでSDカードがすぐにいっぱいになってしまったりします。また、編集の自由度は非常に高いですが、jpegより画質が良くなるわけではありません。編集しないのであればRawで撮る意味は全くありません

結局どう撮るのが良いの?

容量が許せばRawで撮っておけば事故・間違いはありません。ただし、大幅な変更をしないのであればRawで撮る意味も全くありません。

それぞれの撮影スタイルにもよりますが筆者のオススメは、基本的にはちゃんと設定しながらjpegで撮って、ここぞという完璧に撮りたい写真だけはRaw+jpegで撮ってみることです。

jpegでもある程度は編集できるからです。その場でスマホでサクッと編集してSNSへアップしちゃいましょう。

オススメのjpeg画像編集スマホアプリ

オススメするのは「Adobe Lightroom」です。

いろいろな画像編集アプリを使ってみましたが、これが万能で使いやすいです。
有料アプリなどを探せばもっと良いアプリもあるかもしれませんが、これは無料なのでぜひ一度試してみてください。

編集方法や作例の紹介

Lightroomの使用手順

編集はとにかくいろいろ試して遊んでみるのが良いと思います。
流れは以下の手順です。

スマホに写真を取り込む(EOS kissMはアプリで一瞬で移行できます)
②写真をLightroomに取り込む
③写真を加工する
④加工した写真を出力する

Lightroomの写真追加と出力

Lightroomへの写真の追加は右下の「追加」という項目から行うことができます。
また、写真の出力は画像編集画面の右上をタップして「カメラロールに書き出し」を選択すればOKです。

f:id:qualityup:20200528114355p:plain

Lightroomでの画像編集

何を変えたらどう写真が変わるのかは、調べるよりも実際にやって確かめてみるほうが早くてオススメです。
具体的な画像加工の方法としては、まず「自動」や「ライト」の項目を操作してみましょう。「ライト」項目ではコントラストやシャドウ、ハイライトをいじってみて写真がどう変わるのか見てみましょう。また、「ライト」項目のカーブをタップして下の写真のようにトーンカーブを変更すると写真がパリッとしたりします。他にもカラーで鮮やかさを際立たせたりするのも楽しいです。ただし、色は変えすぎると違和感が出てしまうので写真を見ながら適度に変えましょう。

f:id:qualityup:20200528113719p:plain

Lightroom使ってみた例

f:id:qualityup:20200528124243p:plain

イタリアの適当な風景です。
ハイライトを下げることで青空を見やすくしたり、コントラストを上げることでパリッとした写真となります。

f:id:qualityup:20200528124751p:plain

望遠で撮った適当な鳥です。
完全に影になって黒つぶれしてしまっていたと思ったら、シャドウを変更することで鳥が復活しました。jpegでもここまで変わるのすごくないですか?

まとめ

Rawとjpegの違いを解説して、「Adobe Lightroom」を使うことで簡単にjpeg写真を加工する方法をご紹介しました。

画像編集できるようになるだけで写真の楽しさが倍増しますのでぜひ試してみてください。慣れてきたらRaw現像に挑戦してみると良いと思います。